気づきを得る女性

「あの人、プライドが高すぎ!」、「あいつはプライドがなさすぎ!」、「プライドを捨てろ!」など、高すぎても、なさすぎても、また、持つだけでも問題となる『プライド』。

プライド』とは、いったい、何なのでしょう。

辞書には、『プライド』とは「自尊心。誇り。」と書かれています。

しかし、なんか漠然として、わかるような、わからないような…。

自分を大切にした方が良さそうな意味のようではありますが…。

しかし、自分を大切にし過ぎても、ワガママ頑固に。

かと言って、自分を粗末に扱うと、優柔不断ストレスの原因に。

一体、どうすればよいのでしょうね。

プライド』の言霊を調べると、下記のように読み解けます。

瞬間的に振動し、陰が統合されることで、一方へ進む

母なる愛を悟り、信念を神意と共にし、異なるエネルギーを融合することで理想社会となる

つまり、『プライド』には、下記パワーがあるのではないでしょうか。

瞬間的に心(魂)を揺さぶる

ネガティブに感じることに神意を感じ、受け入れることで、良い方向へと通じる

よくプライドを傷つけられた時には、「心にグサッときた」なんて表現をする時があります。

これが、「瞬間的に心(魂)を揺さぶる」に該当するのかもしれませんね。

自身にとって大切なことだからこそ、心の奥にある魂(本当の自分=内在神)が反応する。

つまり、プライドセンサーが感知する。

しかし、それは、自身の否定とも取れること。快く受け入れるには抵抗がある。

他の人の何気ない言動に過剰に反応し、急に怒りだす人を見かけたことはないでしょうか。

これは、プライドセンサーが感知し、拒否反応を起こしているのでしょうね。

「自分は間違っていない!」「余計なこと言うな!orするな!」「バカにするな!」って。

でも、ここで取るべきは、『拒否』ではなく『受容』。

なぜなら、プライドセンサーは、内在神からの警告サインなのだから。

心にグサッとくるのには意味がある。

それは「本当に今のままでいいの?改めた方が望む方向へと行けるよ。」という神の愛。

それを受け止め、感謝し、大切な何かに気づくことが大切です。

そして、自身を改めることが、警告してくれた神への恩返しなのではないでしょうか。

もちろん、神だけでなく、気づきをもたらした相手にも感謝すべきでしょう。

それを無視し、自らを通すのは『傲慢』。

心にグサッとくる言動をした相手ではなく、あなた自身の中に『傲慢さ』があるのです。

傲慢』の意味を辞書で調べると、「傲り高ぶって人を見下すこと」。

傲慢』の言霊は、

転がり生まれ出る需要を押し出す力が伝わる

母なる愛のもとバランスよく調和された形が相殺され、灰となって、改良や別れが生じる

つまり、『傲慢』には、「自身の我より調和が崩壊し、結局は改めることになるか、それをも拒否すれば、それに関するヒト・コト・モノ等との別れが生じる」エネルギーがあるということ。

簡単に言えば、自らの我により、我が身を滅ばすということなのではないでしょうか。

自業自得という結末になるということ。

それならば、プライドセンサーを受けた時に、素直に応じた方がよいですよね。

大切な何かに気づき、自身を改めることで、望ましい未来を手にすることができるのですから。

何事も、完璧だと感じ、成長を止めた時から崩壊が始まります。

人も大自然も宇宙も、永遠に成長していくもの。

この世に誕生し、崩壊と再生と繰り返しながら、成長するのです。

それが、自然な流れであり、宇宙の法則。

それを止めたり、逆行させる行為は、自ら崩壊への道を早めるだけです。

それは、形や日本文化にも通じるもの。

生け花や日本庭園では、敢えて、左右非対称にします。

完璧にバランスが整っているものは、『完成』や『完璧』を意味するからです。

あの日光東照宮も「完成と同時に崩壊が始まる。未完成であれば永遠に崩壊することはない」と、わざと一部の柱を逆にしたり、左右の絵を変える等して非対称にしているとのこと。

自分は、まだ未完成”という『謙虚さ』と、”新しいものを取り入れよう”とする『素直さ』が、さらなる成長・発展をもたらします。

心にグサッとくるというプライドセンサーが感知したら、何かを改める時。

その何かに気づきましょう。

謙虚さ』と『素直さ』が、我が身を助けます。

この内容が、どなたかのお役に少しでも立てれば幸いです。