融通が利かない男性

融通が利かない人がいます。

仕事でもプライベートでも、何かにこだわり、臨機応変に対応できない人って、迷惑ですよね。

今、置かれた状況を考慮せず、一つのことにこだわり、頑なに、自分の意見や、やり方を押し通すのは、周囲を不快にさせます。

あなたは、周りに、融通が利かない、柔軟性がないと思われていませんか。

また、融通が利かない人に、イライラしたことはありませんか。

融通が利かない人の特徴をご紹介します。

融通が利かない人の特徴

融通が利かない女性

では、早速、融通が利かない人の5つの特徴をご紹介します。
男性女性問わず、共通した内容です。

以下の特徴を多く持つ人はいませんか?確認してみましょう。

1.思い込みが激しい

融通が利かない人の、まず、一つ目の特徴は、『思い込みが激しい』です。

聞く耳を持たず、何でも、自分が正しいと思うタイプが多いです。

頑固なまでに、自分の意思を押し通し、目の前の相手や周囲を、それに従わせようとします。

悪気はなく、自分は正しいことをしていると思っているだけに、厄介です。

2.型にはめたがる

融通が利かない人には、『型にはめたがる』のも特徴です。

社会や会社のルール、マニュアル、常識、前例の有無、自分の経験など、何かを理由に、それに周囲を従わせようとします。

真面目で、正義感が強い、違う見方をすれば、受動的な性格の人が多いと言えます。

あるいは、自分に自信がない人や、無責任な人も多いです。
それを隠すために、何かを盾に、行動しようとするのです。

仕事ができない上司にありがちな行動です。

3.周りの目を気にする

融通が利かない性格の人は、『周りの目を気にする』という特徴もあります。

内心、違うことを思っていても、周りの目を気にして、心と裏腹な言動を取ります。

世間体を気にしたり、自分の評価が下がることに、極端に恐れる性格なのです。

こういうタイプは、トラブル、いざこざを避けて通る、長い者に巻かれるタイプも多いです。

4.物事の本質を見極められない

物事の本質を見極められない』のも、融通が利かない人の特徴の一つです。

表面や一定の角度からしか物事を見ず、全体像や真意を確認せずに、物事を決めつけます。
そして、上から目線で、相手を非難します。

相手が状況を説明しても受け入れません。言い訳や自分に対する反抗・攻撃と受け取ります。

視野が狭く、劣等感が強い人、また、逆に自信過剰な人が多いでしょう。

5.自分では判断できない

融通が利かない人の特徴には、『自分では判断できない』というのもあります。

物事の判断、決断を、自分以外のものに頼り、自分の意思で決められないのです。
自分の軸というものがないのです。

そのため、判断を変えさせようとしても、どうしてよいかわからず、否定し続けます。

融通が利かないというか、本当は、どうしてよいか、わからないのです。

いかがでしょうか。以上が、融通が利かない人の5つの特徴です。

ご自身や身近な人に、多く該当した方は、いらっしゃったでしょうか。

自分の意思を通すことも大切ですが、状況に合わせ、柔軟に対応することも大切です。

融通が利かないと思われないように、言動に注意しましょうね。